忍者ブログ
人力飛行機→フライトシム→RC飛行機→セキセイインコ飼育→上級滑空機ライセンス取得という空物好きです。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ka-8bのMAC位置をグラフから読み取る

毎度お馴染みの画像ですが、グラフを使ってMAC位置を出すやり方を説明します。





テーパー切替位置Yが0.6なので、60%用のグラフを使います。
λ2=0.41の点を真っ直ぐ上にあげ、λ1=0.7のラインにぶつけます。
グラフからYの値が0.435と読み取れます。

なので片翼スパン1000mm×0.435=435mmが機体中心線からMACまでの距離となります。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール

HN:
だいこん
性別:
男性
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

[10/31 たかし]
[10/28 たかし]
[10/27 たかし]
[10/05 tomo]
[10/02 tomo]
P R